上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

95 125 79 60 100 81
ギャラドス@残飯
陽気H180 A4 B36 D36 S252
193-146-104-*-125-146
竜舞 身代わり 滝登り 氷の牙
A182ダブルチョップ一発を身代わりが最高乱数以外耐え
威嚇込みA200逆鱗2発を残飯回復一回込みで162~194の超高乱数耐え
C95サイキネを身代わりが最高乱数以外耐え
C105シャドボを身代わりが確定耐え
C137までの不一致冷凍Bを身代わりが確定耐え
今更すぎる身代わり残飯ギャラドス。でも環境に刺さってる気がするのですよ。
ガッサに弱くなく、メタモンを起点に出来、受けループに強め。
いち早く気付いて採用していたわふおさんは流石としか言いようがない。
欲張って少しBに振っているが、Dに振り切って安定感を求める人が多分多数派。個人的には、少々無理矢理ながらガブに繰り出す選択肢が持てるのでこの振り方が好み。
雨の流行などで竜舞ジュエル逆鱗が流行っていたりもしたが、結局これが一番強いと思う。そもそもギャラドスが強い。
無駄な種族値振り分けに定評がある初代ポケモンの中で、カイリューやパルシェン、キュウコンみたいにチート特性による強化なく、ラッキーのようなアイテム面の強化もなく、ほぼ素のスペックで一線張れてるギャラドスとサンダーは本当に凄いと思う。でもコイツらは初代ではトップレベルに良いバランス且つ高水準の種族値してる。
何の話してるんだっていうね。
では(^-^)/
スポンサーサイト
- 2012/07/23(月) 09:46:12|
- ポケモン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0